e-Newsアーカイブ | 川崎重工の産業用ロボット https://kawasakirobotics.com/jp/e-news/ Mon, 28 Mar 2022 03:03:41 +0000 ja hourly 1 https://www.altis-dxp.com/?v=6.2.4 https://kawasakirobotics.com/tachyon/sites/3/2022/02/cropped-site-icon.png?fit=32%2C32 e-Newsアーカイブ | 川崎重工の産業用ロボット https://kawasakirobotics.com/jp/e-news/ 32 32 No.75 2022年3月 https://kawasakirobotics.com/jp/e-news/no-75%e3%80%802022%e5%b9%b43%e6%9c%88/ Tue, 22 Mar 2022 01:45:30 +0000 urn:uuid:bdb7a268-9b61-49a0-939c-442047ecaec2 2022/03/22

iREX2022(国際ロボット展)

国際ロボット展(iREX2022)が去る3月9~11日、東京ビッグサイトで開催されました。
当社は「安心安全リモート社会」と「近未来モビリティー」をテーマに、最新のロボット技術を多数展示いたしました。
コロナ禍にもかかわらず、おかげさまで、当社ブースは連日多数のご来場者でにぎわいました。
ご来場、まことにありがとうございました。 以下の写真は展示物の一部です。

ブースの一部
ブースの一部
物流ソリューション
物流ソリューション
段ボールデバンニングVambo
段ボールデバンニングVambo
PCR検査システム
PCR検査システム
近未来モビリティのNyokkey
近未来モビリティのNyokkey
Medicaroidの手術支援ロボット
Medicaroidの手術支援ロボット
ヒューマノイドロボットFriends
ヒューマノイドロボットFriends
4足ロボットBex
4足ロボットBex
進化を遂げたKaleido
進化を遂げたKaleido

ご来場されなかった方も、特設サイトで展示物がご覧できます。

]]>
No.74 2022年1月 https://kawasakirobotics.com/jp/e-news/no-74%e3%80%802022%e5%b9%b41%e6%9c%88/ Fri, 31 Dec 2021 15:00:00 +0000 urn:uuid:1b0d0389-6c48-400c-a713-7d91ca1036a6 2022/01/01

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

昨年は、コロナと付き合いながらも、中国市場の早い復活と半導体市場の活況のもと、これまでにない受注をいただくことが出来ました。ただ、半導体に始まり、樹脂製品を中心とした電気 電装部品の入手難のため、海外販社を含め、お客様には大変ご心配及びご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ありません 。 この状態は、今年度も継続すると思われますが、全員一丸となって対応していきたいと思いますので、 ご理解ご協力 のほど、よろしくお願いします 。

川崎重工業株式 会社 精密機械・ロボットカンパニー 執行役員 ロボットディビジョン長 髙木登

昨年12 月には SONY との JV である「リモートロボティクス株式会社」が正式に発足し、Successor 技術を中心としたリモートサービスのプラットホーム作りがいよいよ本格的に始まりました 。ロボットディビジョン としましても、新しいプラットホームロボットとして、自律運転と遠隔操作を組み合わせた双腕型自走式ロボットの開発に着手し、試作機での実証実験を重ねています 。

また、ビジネスモデルの変革を目指して、社内DX と連携したロボットデータプラットホームの開発を始めたいと思ってます。これ により、 SIer を含めたお客様に継続的なサービスの提供を行い、既存分野だけでなく新しい分野への進出も加速させて、真の総合ロボットメーカを目指していきたいと思いますので、御協力お願いいたします。

2022年 1 月 1日
川崎重工業株式 会社
精密機械・ロボットカンパニー
執行役員
ロボットディビジョン長
髙木登

Robostage来館者10万人達成

Kawasaki Robostage昨年来館者 10 万人を達成

東京台場のショールーム
Kawasaki Robostage は、
昨年来館者 10 万人を達成しました。さる 12 月 18 日に
10 万人目の来館者となった吉川さん ご一家をお迎えし、
記念セレモニーが開かれました(写真左)。

Robostageは 2016 年の開館以来コロナ禍対策のため
度重なる一時閉館にも拘わらず、5年余りで 10 万人の
来館者数を記録しました。これはロボット への関心 の
高さを反映しているためと思われます。
Kawasaki Robostage は入場無料、予約不要です。
是非お気軽にお越しください。

詳しくはこちらから。

Kawasaki Robostage QRコード
]]>
No.73 2021年8月 https://kawasakirobotics.com/jp/e-news/20210802-01/ Mon, 02 Aug 2021 08:09:00 +0000 urn:uuid:6120b8b6-5ffe-482b-ab8a-851528db9381 2021/08/02

Webオンライン展示会

昨年からの度重なる緊急事態宣言で、ロボット関連の新技術をご紹介する機会が激減しています。

川崎重工は、今月、ウェブサイト上でオンライン展示会を開催し、下記の新技術、新適用をご紹介しております。新技術をビデオで詳しくご覧ください。

  • 人共存型双腕スカラロボット duAro1, duAro2のご紹介(写真左)
  • 工場内の工程間自動搬送システム TRanbo-7(写真中央)
  • duAroによるFPCのハンドリング(写真右)
  • duAroによるCPUの組立
  • duAroによる基板間の自動接続
duAroシリーズの作業風景

詳しくはこちら

小学生向けロボットセミナーを開催

緊急事態宣言が発令される前の7月3日、東京都港区のポートシティ竹芝他で開催された「ちょっと先のおもしろい未来」に参加し、小学生を対象にした 『カワサキのロボットエンジニアになろう』を開催しました。

当日は15名の小学生が熱心にロボットのプログラミングを学びました。
同時に、カワサキのヒューマノイドロボット「Kaleido(華麗人)」も場内展示され、注目を集めました。

熱心に受講中のちびっこエンジニア / ヒューマノイド Kaleido
]]>
No.72 2021年5月 https://kawasakirobotics.com/jp/e-news/20210526-01/ Wed, 26 May 2021 07:54:00 +0000 urn:uuid:f102a62f-ab0b-466b-961e-4f6211568241 2021/05/26

小型汎用ロボット RS013N を新発売

川崎重工は、電機・電子業界、食品業界を中心とした小型ロボット導入ニーズの高まりを受けて、可搬質量13kgの 6軸垂直多関節ロボット「RS013N」を新発売しました。
「RS013N」はRシリーズの持つ優れた特長を継承しつつ、クラストップレベルの動作速度および動作範囲を実現しました。これにより小型汎用ロボットのマーケットニーズに、よりきめ細かく対応することが可能となります。

主な特長

  • クラストップレベルの動作速度と動作範囲
  • 全軸 IP67の高い防塵、防水性能
  • 自由度の高いレイアウト性
    (スリムな本体、ハーネス・配管内蔵、小さな旋回干渉半径)

詳しくはこちら

タイでロボット新事務所を開設

タイの現地法人 Kawasaki Motors Enterprise (Thailand) Co., Ltd. の Robot Divisionは Rayong市に新事務所を開設しました。

タイではすでに4,000台以上の当社ロボットが稼働中です。アフターサービスだけでなく、自動化のご相談やシステム構築から立上げサポートまで行っています。新事務所でスタッフ一丸となって顧客様に密着した活動を展開しています。

KMT 本社工場 / Robot Divisionの新事務所
]]>
No.71 2021年3月 https://kawasakirobotics.com/jp/e-news/20210331-01/ Wed, 31 Mar 2021 07:46:00 +0000 urn:uuid:31d0c0d9-237e-4109-bc96-1bc5586ac516 2021/03/31

Kawasaki Robostage 再開

当社のロボットショールーム Kawasaki Robostageはコロナ禍のために休館をしていましたが、緊急事態宣言解除を受けて3月22日から再開しました。ご来場をお待ちしています。
入場無料、予約不要です。
Robostageではロボットと人間が共生・共働する将来の社会を見据えて、3年前から小学生向けに対面式のロボット体験セミナー「カワサキロボットエンジニアになろう」を開催しています。次回は3月27, 28日と4月3, 4日ですが、すでに予約でいっぱいとなりました。
その後の開催は日程が決まり次第、ウエブサイトでお知らせします。

>> Kawasaki Robostage

小学生向けオンラインセミナー

3月21日、朝日学生新聞が主催する小学生向けのオンライン セミナー「朝小スプリングミーティング」が開催されました。そのセミナーで当社はロボットの紹介をすると同時に Kawasaki Robostage に展示中のロボットを中継で紹介しました。
このオンラインセミナーには全国から600名以上の小学生が Zoomや YouTubeで参加して、ロボットを熱心に学びました。(写真、中継中のRobostage)

中継中のRobostage

CHERSI向けオンラインセミナー

経産省が主導した産学連携のロボット関連人材育成協議会「未来ロボティクスエンジニア育成協議会」(通称CHERSI)は、高等専門学校等のニーズと産業界のシーズのマッチングを目的に設立されました。その活動の一環として当社は2月に東京工業高等専門学校生を対象に産業用ロボットの歩みや適用事例などについてオンラインで講義を実施しました。受講生からはロボットの現状をビジュアルに理解できてよかったとのお言葉を多くいただきました。

]]>
No.70 2021年1月 https://kawasakirobotics.com/jp/e-news/20210101-01/ Fri, 01 Jan 2021 07:37:00 +0000 urn:uuid:6feff57e-3e21-4e30-9d47-563af507c2a9 2021/01/01

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

昨年は年初からのコロナ禍のため、ロボット業界も世界的に影響を受け、現在も非常に厳しい状況が続いていますが、当社は来るべき時に備えて、新しい技術開発はもちろんのこと、体質改善、意識改革を行いながら準備をしております。

そんな中ですが、昨年は、手術支援ロボット「hinotori™ サージカルロボットシステム」が8月に厚生労働省の製造販売認可がおり、12月には初めての手術にも成功する、といった明るいニュースもありました。
また、コロナ禍の中、社会に貢献すべく全社的に取り組んできた自動PCR検査サービスも、まもなく運用が開始されようとしています。

昨年11月に社長の橋本が発表した川崎重工業のグループビジョン2030も、ロボットのSuccessorの技術を用いた遠隔操縦やTRanboのロボット自走技術がベースになっており、ますますロボット技術が重要になってきています。私たちはこのような期待に応えられるように、2030年に向かって、そして今年V字回復できるよう、スタートを切りたいと思いますので、なお一層のご支援をよろしくお願いします。

2021年1月1日
川崎重工業株式会社
精密機械・ロボットカンパニー
執行役員 ロボットディビジョン長
髙木 登

WEBオンライン展示会

当社はコロナウィルス対策の一環として、Websiteでオンライン展示会を開催しています。8月の第一回WEBオンライン展示会に引き続き、第二回は当社欧州現地法人のKawasaki Robotics GmbHが第二回のオンライン展示会 Virtual Expo を12月から開催しています(英語・ドイツ語のみ)。
ロボットの適用技術など有益な情報を満載していますので、ぜひこちらからご覧ください。

WEBオンライン展示会
]]>
No.69 2020年11月 https://kawasakirobotics.com/jp/e-news/20201124-01/ Tue, 24 Nov 2020 07:30:00 +0000 urn:uuid:292ef799-073e-4be6-ba6a-48e2bc795eb5 2020/11/24

今回は以下のトピックスでe-Newsをお届け致します。

PCR検査システムを展示

カワサキはロボットを使用したPCR検査システムを提案し、港区台場にある弊社の東京ロボットセンターに展示しています。このPCRの自動検査システムはロボット数台を使用し、採取した検体を全自動で分注、培養して、PCR検査の判定を短時間で行うシステムで、医療従事者を感染リスクから守ります。 コロナウィルス対策の重要なフラットフォームとして、政府機関、医療機関、国内外の空港等から大きな関心を集めています。すでに関連省庁の大臣など多数の方々が見学に訪れ、新聞紙上やマスコミにも大きく取り上げられています。 当社は半世紀以上にわたる産業用ロボットの設計・製造・販売で培った最新の技術を社会に還元し、コロナウィルス対策においても社会貢献を果たすよう努めております。今回のコロナ禍が一日も早く終息し、安全で安心できる日常に戻れることを願っております。

◆詳細はこちらをご確認ください。

システム全体・検体容器・開栓分注工程・核酸抽出工程
]]>
No.68 2020年8月 https://kawasakirobotics.com/jp/e-news/20200807-01/ Fri, 07 Aug 2020 07:19:00 +0000 urn:uuid:fbef85ad-8329-4f26-9a20-4702f16ca62b 2020/08/07

今回は以下のトピックスでe-Newsをお届け致します。

オンライン展示会の開催

人共存型双腕スカラロボット「duAro(デュアロ)」による、電機・電子業界の製造プロセスへの適用を『オンライン展示会』としてお届けしております。
今ならduAroに関する【eBook】をプレゼント中です。双腕だからこそのメリットを活かし、通常の6軸ロボットやスカラロボットなどと比較し、コストダウンを可能とするポイントをご紹介しています。この機会にぜひ展示会ページをご覧ください。

◆展示会場はこちらをご確認ください。

eBookプレゼント中
なぜduAroはロボット初心者でも安心して導入できるのか-「うちの工場にロボットは無理」という一言へのカワサキの応え

オンライン展示会

Kawasaki Robostage 営業再開

東京台場にあるカワサキロボットのショールーム「Kawasaki Robostage」は、6月から再オープンしています。
新型コロナウィルス対策のため、一度に入場できる人数の制限をして、入場の際にはロボットが体温測定をいたします。 ご不便をおかけする場合がございますが、安全のためにご協力をお願いします。 なお、Kawasaki Robostageは入場無料、ご予約は不要です。

ロボットによる自動検温システム・平熱の場合は手前のゲートを開きます

◆Kawasaki Robostage(カワサキロボステージ)について

Kawasaki Robostageは東京・お台場にある川崎重工によるロボットのショールーム。
川崎重工が持つロボット分野の最先端の技術とノウハウを、見て・触れて・体感してください。
「人とロボットの共存・協調の実現」をコンセプトとした、ロボットの魅力を間近で楽しめる体験型エンターテインメント空間です。

住所:東京都港区台場2-3-1 トレードピアお台場1F
入場料:無料
問合せ:03-6457-2800

◆Kawasaki Robostageの詳細はこちら

]]>
No.67 2020年6月 https://kawasakirobotics.com/jp/e-news/20200601-01/ Mon, 01 Jun 2020 07:09:00 +0000 urn:uuid:41e2d706-20c2-490a-a149-594f91c72437 2020/06/01

今回は以下のトピックスでe-Newsをお届け致します。

Kawasaki Robostageの営業再開

東京台場にあるカワサキロボットのショールーム「Kawasaki Robostage」は新型コロナウィルスの影響のため休館しておりましたが、緊急事態宣言の解除に伴い、6月1日(月)から再オープンいたしました。

新型コロナウィルス感染防止のため、入場人数の制限などでご不便をおかけする場合がございますが、皆様の安全のためにご理解とご協力をお願いします。

◆Kawasaki Robostageの営業再開・運営対応に関する詳細はこちらをご確認ください。

Kawasaki Robostageの営業再開

Kawasaki Robostage にヒューマノイドロボット”Kaleido”登場

「Kawasaki Robostage」に、新たにカワサキの人間型ロボット 「Kaleido(華麗人)(かれいど)」の展示を開始致しました。これまで展示会など、限られた場所で展示しておりましたが、今回が初めての常設展示となります。

身長178cm、体重85kg。成人男性とほぼ等身大の「Kaleido」に会いに、ぜひショールームにお越しください。そしてロボットと人が共存する未来を感じてみてください。

ヒューマノイドロボット”Kaleido”

◆Kaleidoについての詳細はこちらのニュースもご覧ください。

【関連記事】

「新型ヒューマノイドロボットからロボット活用の未来を探る」
https://robotics.kawasaki.com/ja1/xyz/jp/1711-01/

「狙うがロボット業界のiPhone。ロボット歴50年のカワサキが本気」
https://robotics.kawasaki.com/ja1/xyz/jp/1712-01/

「人とロボットが共存する社会を見据えて―川崎のヒューマノイド開発が目指す未来」
https://robotics.kawasaki.com/ja1/xyz/jp/1912-01/index.htm

「デビューから2年、カワサキの「転んでも壊れない」ヒューマノイドロボットの進化はいかに」
https://robotics.kawasaki.com/ja1/xyz/jp/1912-02/index.htm

]]>
No.66 2020年4月 https://kawasakirobotics.com/jp/e-news/20200401-01/ Wed, 01 Apr 2020 06:57:00 +0000 urn:uuid:4a0f8621-f47c-4cae-ba6c-a2705c797a9a 2020/04/01

就任のご挨拶

4月1日付でロボットディビジョン長を拝命しました髙木 登です。

リーマンショック以来伸び続けてきた産業用ロボット市場は、2019年度は米中貿易摩擦や年度後半の新型コロナウィルスの影響で落ち込みがありました。そのパンデミックの終息が不確定な現在、2020年度も厳しい状況が続くものと考えております。

しかしながら、私は人類の英知で必ずやこの苦難を乗り越え、経済が復活することに確信を持っております。進みつつある少子高齢化の波のなかで、自動化や省人化を実現するロボットへの需要は間違いなく伸びていきます。そのために、新たにグローバル戦略部を設立して海外販社や代理店との連携を強め、技術部門では半導体や塗装分野での事業拡大や差別化を図り、リソースを傾斜投入しつつ、更なる成長を目指してまいります。

今まで大切にしてきたスピード感、責任感、ホスピタリティに加え、新たに「Challenge」「Change」「Communication」「Cooperation」の4Cを意識した取り組みを始めることで、優れた製品や付加価値の高いサービスを提供してまいりたいと考えております。

これまでにましまして皆様のご理解とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

2020年4月1日
川崎重工業株式会社
執行役員 精密機械・ロボットカンパニー
ロボットディビジョン長 髙木 登

iREX2019出展内容の動画を公開

2019国際ロボット展(iREX2019)で展示した当社のロボットや自動化システムを下記YouTubeチャンネルで公開しております。
会場でご覧になれなかった方や、もっと詳しく見たい方、どうぞご覧ください。

Kawasaki Robostage Channel はこちら

SIer協会のYouTubeにカワサキロボットが登場

FA・ロボットシステムインテグレータ協会(SIer協会)のハートフルドラマ動画「未来に架ける橋」episode3:スーパーマンの仕事に、 カワサキロボットの「飲料自動陳列ロボットシステム」が登場していますのでご覧ください。
※2分30秒を過ぎた頃に登場します。

]]>